MORRab’s blog

いろいろな情報をまとめていきたいと思います。

簡単ラーメンスープ&うどんでお手軽夜食を作ってみた!

f:id:MORRab:20190928114632j:plain

皆さん、冷凍うどんは活用していますか?

かなり保存が効き、食べるときにもつゆを作って解凍するだけでOKという簡単料理が魅力です。

 

とはいえ、何度も作っているとそのうち普通のうどんつゆでは飽きてきます。

 

そこで今回は、簡単なラーメンスープとあわせて見ました!

ラーメンスープの決め手は4種の味と油!

f:id:MORRab:20190928115122j:plain

ラーメンスープの作り方ですが、これは本当にかんたんです。

 

使用するもの

・お湯

・ウェイパー

・丸鶏がらスープ

・本だし(だしの素)

・醤油

・ごま油

・サラダ油

 

伝説のタモリ流ラーメンスープレシピをダウンサイジングしたものですね。

 

だしの素はおおよそお吸い物4杯分を使います。

ちょっと多めにも感じますが、お湯を500ml使うので全く問題ありません。

お吸い物4杯分がおおよそ600mlですからね。

 

ウェイパー、鶏ガラスープ、醤油は小さじ1杯をベースに量を調整していきます。

薄味から攻めて濃ゆくしていく感じですね。

 

重要なのはきっちり油を入れることでしょうか。

有無でコクが段違いになります。

ごま油、サラダ油共にドバっと入れるわけではありませんが、無いと味気なくなってしまいます。

油は味に関係しないと言われることもままありますが、とんでもない誤解です。

ラーメンの他、卵料理や炒め物の味も油次第で大きく変わります。

本当はサラダ油をにんにくやネギの効いたネギ油にするのがさいこうなのですが、

今回は時間がなかったので作らずにササッと済ませました。

 

ネギ油はネギとにんにくを入れて十分以上焦がさず炒め、ザルなどで濾すと完成します。

ネギやにんにくの味を油に染み出させるのが目的なので、残ったネギやにんにくの使いみちはあんまりありません。

私の場合は使用する料理にとりあえず入れてしまいます。

多めに作っても結構保存が効くので、ぜひ時間のある時に作って見てください。

油の王様「ラード」に味では劣りますが、ネギやにんにくの合う料理に使うと断然味わいが変わってきますよ。

意外と違和感のないラーメンうどん

f:id:MORRab:20190928120327j:plain

というわけで、スープの材料を入れてお湯をドーンと注ぎ、味を見て醤油とウェイパーを少し足したものがこちらとなります。

 

どうです?

見た目は意外とラーメンスープしてるでしょ?

 

味もちゃんとしてるんですよ。

お店より美味しいってことは流石にないですけどね。

 

というわけでここにうどんを投入すれば完成。

味は抜群ですが、やはりラーメンではありません。

コシが違います。

一般にラーメンの麺にはかんすいという独特なつなぎが使われているのですが、うどんでは使われていないので仕方のないところ。

 

それでも、普通に美味しいスープと普通のうどんの取り合わせということで、意外と違和感なくいただけます。

 

ラーメンスープとうどんの取り合わせ。

聞いてみると意外に思えますが、なかなかに美味しいです。

 

一気にインスタントラーメンを二玉食べる方などの場合、スープのみが残ることがありませんか?

そういう場合、余ったスープでも同じことが可能です。

インスタントラーメンのスープは麺を茹でる時に出る油などを計算に入れて味付けされているので、ここでも軽く油を足すと味が劇的に向上しますよ。

 

手作りスープでも、インスタントラーメンの残りでも、どちらでも変化のあるうどんとして食べられます。

ぜひ、試してみてください!

釜石鵜住居復興スタジアムでラグビーワールドカップを鑑賞!

全国が湧くラグビーワールドカップ

日本初のラグビーワールドカップの会場は、全国12箇所となっています。

 

今回ご紹介するのは、釜石鵜住居復興スタジアムです。

 

東日本大震災から8年、復興の歴史に裏打ちされた素晴らしいスタジアムで、世界の戦いを見てみませんか?

釜石鵜住居復興スタジアムは復興の象徴

釜石鵜住居復興スタジアムがあるのは、岩手です。

2011年に東日本大震災で被災した釜石に存在します。

 

先日の試合では、取材に来た世界の記者を試合だけでなく、その復興の姿に感動したと言われています。

 

特に、国歌斉唱前に東日本大震災の犠牲者への黙祷が捧げられたことが、このスタジアムの存在を象徴していると言えるでしょう。

 

震災で瓦礫の山になった土地に、新設されたスタジアム。

決して復興がすべて完了したわけではありませんが、このラグビーワールドカップ開催などの影響がプラスにならないことはないでしょう。

 

今後も新設スタジアムの一つとして多用され、更に人が集まり、復興の経過と復興につながる収益が上がることを祈っています。

釜石鵜住居復興スタジアムに行く方法!

釜石鵜住居復興スタジアムへのアクセスには、三陸鉄道リアス線の鵜住居駅や三陸自動車道の釜石北インターチェンジ、釜石駅からの岩手県交通バスの鵜住居駅バス停からアクセスできます。

また、ラグビーワールドカップ開催中は、いわて花巻空港盛岡駅新花巻駅北山駅水沢江刺駅・釜石駅の6箇所から事前予約制の直行バスが出ています。

釜石市平田地区・大槌町遠野市からシャトルバスも運行されているので、今は非常にアクセスの手段が豊富と言えるでしょう。

 

釜石駅へ主要鉄道でたどり着き、その後はバスに乗って向かうのが正着手となります。

車の場合は若干インターチェンジから複雑なルートをたどるので、ナビがあると安心です。

 

被災と復興、その途上にある町の中にある釜石鵜住居復興スタジアム。

被災者や犠牲者へ思いを馳せつつ、ラグビーで盛り上がりましょう!

ラグビーワールドカップを見に札幌ドームへ!全国から簡単アクセス!

開幕しましたね、ラグビーワールドカップ

 

初の日本開催ということで数年前から大盛りあがりを見せていたことは記憶に新しいでしょう。

そして、実際に開幕してみれば想像以上の注目が集まっています。

五郎丸フィーバーが残した影響は、今に残っているわけです。

 

さて、ラグビーワールドカップは全国12の会場で開催されています。

今回はその会場の一つ、札幌ドームへのアクセスをまとめました。

 

日本全国から、意外と簡単に行ける交通の便が特徴の会場です。

ぜひご参考にしてください!

札幌ドームの所在地は?

いざ行こうと考えているなら、まずは札幌ドームがどこにあるのかを知っておく必要がありますね。

これは近隣からのアクセスも兼ねているので、当然ながら重要です。

 

札幌ドームは北海道札幌市の豊平区にあります。

札幌駅からは更に地下鉄やシャトルバス、空港連絡バス、路線バスなどを利用することが推奨されています。

最寄り駅となるのが地下鉄の福住駅

他、地下鉄真駒内駅・平岸駅・南郷18丁目駅、JR白石駅からもバスが出ています。

慣れない土地となる以上、最寄り駅まで電車を利用したり、バスで近くまで行くほうが安全かつ確実に到着できるでしょう。

道内からのアクセスは鉄道で!

北海道内からのアクセスは、札幌駅まで鉄道に乗ってから前述の地下鉄を利用するのが適切なようです。

札幌駅を通るのはJR函館本線千歳線・札沼(学園都市)線です。

広いため、意外と交通機関に苦労することもありますが、いけないことはないです。

場所によるとは思いますが……。

 

まずは札幌駅を目指す、これに尽きるでしょう。

県外からのアクセスは新千歳空港の利用が楽!

県外からの場合、基本的には新千歳空港へ国内航空便で向かうのが正着手となります。

青函トンネルを抜ける鉄道も魅力的ではありますが、値段的には意外と安くなかったりします。

全国の主要空港から新千歳空港への航空便は少なくないので、観戦日が決まれば即抑えてしまうのがいいです。

 

忘れてはならないのが帰りの足と帰りまでの時間を過ごす場所の確保。

帰りの便と、宿泊施設の予約も、観戦日が決まって航空便を抑える際に一緒に抑えましょう。

宿泊施設は札幌周辺より少し外れたところが取りやすいですが、交通の便には注意が必要です。

観戦終了後にたどり着けなかったら意味がありませんからね。

チェックインの最終時刻のチェックもきっちりしておきましょう。

最悪の場合、遅れたためにチェックインできない可能性もあります。

 

さて、全てを抑えたら後は新千歳空港へ向かうだけ。

新千歳空港からは空港連絡バスが巡航しているため、札幌ドームへと直行できます。

札幌都心(福住駅経由)発着・円山バスターミナル発着のバスに乗りましょう。

札幌都心発着に関しては、経由地が違うものがあるのでご注意ください。

前者の札幌ドーム最寄りバス停は「札幌ドーム」、後者は「福住3条3丁目」となります。

バス・空港スタッフに尋ねる際、札幌ドームに停車するかと訪ねてしまうと、前者のみに取り違えられてしまう可能性があるのでご注意ください。

このバス(次に来るバス)で札幌ドームに行けるかを訪ねれば、場合によってはバスで別の経由地を通り、札幌ドームへ向かうルートがあることを教えてくれる可能性もありますよ!

長旅になる可能性も!備えは万全に

さて、札幌は北海道内でも北部・東部から向かう場合結構な長旅になります。

他の都府県から向かう場合は当然ながら更に長距離の移動となり、当然時間や交通のかみ合わせが複雑になります。

空港によっては便が少なく、観戦に間に合うためには前日入りが必要になる場合もあります。

そうでなくともなかなか行かない場所であれば、時間がかかるのが道理というもの。

個人的には前日のうちに到着しておく、前乗りをおすすめします。

 

帰路においても、余裕のある時刻に帰れるように考慮しておきましょう。

航空機は基本的に予約したものにしか乗れないため、ほんの少しの遅れが帰宅を困難にしてしまう可能性は十分にあります。

朝一番の航空機を予約したはいいものの、5分寝過ごしたり、3分駅への道を迷ったりしただけでデッドエンドになるリスクもあるのでご注意ください。

 

航空機までは乗れたものの、その後空港から基幹駅までのバスを1つ乗り過ごすことになり、更に基幹駅から近隣のターミナル駅までの電車も間に合わず、気がつけば数時間帰宅が送れるなんてこともママあります。

旅疲れも考慮すると、帰宅日は予定を白紙にしておいたほうが安心ですね。

 

遠出をなさる場合は、ちゃんと宿泊セットも用意しておきましょう。

着替えは家にあるもので済みますし、アメニティセットなども100円ショップで購入が可能です。

ホテルのもので不足があったときのために、念の為持っていくことを推奨します。

 

準備を済ませ、予定をきっちり余裕を持って組めば、後は旅路と試合を楽しむだけです。

良いラグビーライフを!

ドラフトってどんな意味!スポーツ以外でも使用するのか調べてみた!

『ドラフト』と聞くと、思い浮かぶのが

プロ野球のドラフト会議ですよね。

野球やスポーツではよく使われる『ドラフト』

スポーツ以外にも、使われているのでしょうか?

『ドラフト』の意味や使用例などを

ご紹介いたします。

ドラフトの意味いろいろ!ビジネスの世界で使用する場合の意味とは?

f:id:MORRab:20190925095845j:plain

『ドラフト』といったら、野球用語と思われがちですが、

そもそも『ドラフト』とは、

・選抜する
・下書き、草案
・(線を引いて)描くこと
・隙間風
・たる抜き

という意味です。

ラテン語で「引っ張る」というのが、もともとの意味で、

「引っ張る」からいろんな意味ができたそうです。

「選抜する」というのは、

各球団が優れた選手を選ぶドラフト会議というもので、

意味が分かると思います。

「ドラフト」という言葉は、ビジネス業界でも使われることがあります。

例えば、契約書の下書きのことをドラフトといいます。

他には、建築や設計の分野では設計図のことをドラフトといいます。

ITの分野では、仕様書という意味に。

空調設備の分野では空気の流れや通気という意味。

居酒屋の分野ではもちろん、生ビールのことを指します。

ドラフトの意味と使用例!使用シーン別の様々な使い方!!

f:id:MORRab:20190925095907j:plain

【ドラフト印刷】

印刷品質を落とした試し刷り。

インクやトナーの使用量を減らす代わりに高速で印刷する。

オフィスなどでよく使われる言葉ですね。

【ドラフト感】

空気の流れをいい、通風、すきま風、賊風ともいう。

低温の気流が吹き込むか、ガラスなどで冷やされた空気が流下して

人体に不快感を与える現象。

主に空調設備系の企業で使われます。

【ドラフト制】

プロ野球で新人選手獲得の際、抽選によって交渉権を

各チームに与える制度。

新人選手獲得制度。

こちらは、アメリカのバスケットボールリーグNBAでも使われていますね。

【ドラフト装置】

有害物質などを安全に取り扱うための、局所的排気装置。

大型の箱状の装置で、ガラス窓で仕切られ、隙間から手を入れて

実験を行う。

化学工業の会社などで使われています。

【ドラフトビール】

生ビール。

こちらは、ご存じの方も多いですよね。

居酒屋さんなどでよく使われています。

樽出しのビールという意味だそうです。

まとめ

ドラフトという言葉について、まとめました。

プロ野球でしか使われていないのかと思いましたが、
実はビジネスのいろんなところで使われていますね。

業種によって、ドラフトの意味が違うので、

ドラフトを使うときには少し注意が必要かもしれません。

 

なに食べる? 波佐見でランチするなら、地元で人気のお店で食べよう!

波佐見と言えば陶器の町!
ですが、質の高いレストランやカフェもあるんです。
地元の人も観光客も唸る美味しいお店を
ご紹介します♪

 

モンネ・ルギ・ムック 食べログ平均評価3.45
(2019.8.22現在)

mooks.jp


提供される料理やドリンク「全て」に
波佐見焼使用しているので、
陶器の町 波佐見を身近に感じることが出来るお店ですね。
カフェメニューはもちろんのこと、料理も充実しています。
お店の中は木を基調にした北欧風で
とても可愛らしいです。
二階はキッズスペースのようになっており、
お子様連れの方にもおすすめです。
食べログ評価によると、ココナッツカレーが絶品だとか。

 

四季舎 食べログ平均評価3.23
(2019.8.22現在)

tabelog.com


うどんとカレーが主力メニューです。
カレーはお米が黒米を利用しているのが特徴。
予約制ではありますが、窯でピザ焼体験ができる
面白いお店ですよ!

波佐見でご飯も温泉も満喫したい!欲張りさんにおすすめはココ!

波佐見には、温泉もあるのをご存じでしたか?
波佐見温泉は炭酸水素塩泉で
とろりとしたお湯で肌に大変良いんですよ。

 

温泉の後はおいしいごはんも食べたいですよね。
そんな方にピッタリの施設がこちら!
「湯治桜」さん

minami-denen.jp


こちらは温泉施設のほかにも
ラクゼーションサロンやお土産屋さん、
湯上り休憩所など、ゆっくりと過ごせる施設が満載。
お食事処もありますよ♪

 

清句の里

minami-denen.jp


こちらのお店はなんと
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版」
にてミシュランプレートとして紹介された
DA・TOMMY という名前のピザがあります。
他にも地産地消をテーマに波佐見の旬のお野菜が
ふんだんに利用されたお料理が
波佐見焼に乗せられ運ばれてきます。

 

波佐見を丸ごと味わいたい方は
是非行くべきお店ですよ!

ほんとは教えたくない!地元民がおすすめする、波佐見の穴場スポット

波佐見と言えばおいしいごはんに
可愛い焼き物、美肌の温泉ですが、
他にも魅力満載!
波佐見を知る人こそ行ってほしい
穴場スポットをご紹介します。

 

鬼木棚田

www.tripadvisor.jp

こちらは波佐見の市街地から少し離れた場所にありますが、
高地からの田園風景はとても感動します。
秋には黄金色の稲穂が眼前に広がり
棚田一面が金色に輝きます。
稲穂の季節には鬼木棚田祭りも開催され、
とても盛り上がりますよ!

まとめ

波佐見でランチをするなら、波佐見焼を器として
使っている店に入れば、器も楽しめて一石二鳥!
波佐見温泉は湯治桜に行けば、食事も一緒に取れるので、忙しいスケジュールの方にもおすすめです。
時間に余裕がある方は、ぜひ鬼木棚田も!
眼前に広がる田園風景はSNS映えはもちろんの事、
感動間違いなし!!

財布をプレゼントするならここをリサーチ!人気のデザインは!?ブランドは!?

お財布はなかなか買い替えないものですよね。

 

古くなったので買い替える以外に

何かの節目を迎えた日に替える、という

ことはあるものです。

 

普段はなかなか買い替えない財布だからこそ

記念日など特別な日にあげたら

彼女もきっと喜んでくれるでしょう。

 

とはいえ、どんな財布が喜ばれるのか?

 

お財布の選ぶポイントをご紹介していきます。

女性の財布を選ぶときにチェックしたい3つのポイント!年代別人気のデザインは?

異性への財布を選ぶ時、特に相手に合っているか否か?を考えると

なかなか決められない、といったケースも出てきます。

ポイントを3つに絞って解説していきます。

 

▼3つのポイント!

-------------------

デザイン、ブランド、価格の3点です。

この3点のどれを重視するのか?それによってプレゼントする財布

を決めていきます。

 

また、財布には大きく分けて長財布と二つ折(短財布)があります。

上の3点で選ぶ前に、この長財布と二つ折り財布の

メリットデメリットをよく考えてから財布を選ぶようにします。

 

長財布は収納力が、二つ折り財布に比べて

良い点がメリットですが、その分かさばり

バッグによっては入らないというデメリットがあります。

 

二つ折り財布は、持ち運びがしやすいのですが、

収納力が長財布に比べると劣りますね。

 

★長財布のメリット・デメリット

------------------------------

・収納力が抜群。

・お札を折らずに済むので便利。

・小さいバッグに入らない場合がある。

・大きいので持ち運びしづらい

 

★二つ折財布のメリット・デメリット

------------------------------------

・コンパクトで持ち運びしやすく取り出しやすい。

・小銭が出しやすい

・お札など収納力がない

・財布がすぐにパンパンになる可能性あり

 

 

女性にプレゼントする場合に、長財布が好きなのか、

二つ折り財布が好きなのか、よくリサーチしましょう。

 

長財布にする?二つ折り財布にする?

 

彼女自身が自分で選ぶと、ありきたりなものになってしまいがちですが、

彼目線でチョイスされた財布なら、とてもうれしいはずです。

 

▼年代別人気のデザイン

------------------------

 

贈る相手の好みによって変わってくると思いますが、

年代別の人気ランキングをご紹介いたします。

 

 

■20代の財布ブランド

1位:サマンサタバサ

2位:ケイトスペード

3位:プラダ

4位:クロエ

5位:ミュウミュウ

6位:コーチ

7位:ルイヴィトン

8位:シャネル

9位フルラ

10位:グッチ

 

■30代の財布ブランド

 

1位:ルイヴィトン

2位:セリーヌ

3位:バレンシア

4位:プラダ

5位:ミュウミュウ

6位:グッチ

7位:ロエベ

8位:ボッテガヴェネタ

9位:エルメス

10位:ゴヤール

 

 

■40代の財布ブランド

             

1位:ロエベ

2位:ボッテガヴェネタ

3位:エルメス

4位:プラダ

5位:ルイヴィトン

6位:グッチ

7位:カルティエ

8位:シャネル

9位:コーチ

10位:フルラ

 

■50代の財布ブランド

1位:ロエベ

2位:ルイヴィトン

3位:カルティエ

4位:グッチ

5位:セリーヌ

6位:ボッテガ・ヴェネタ

7位:プラダ

8位:エルメス

9位:シャネル

10位:フルラ

 

※これで見る限り、ルイヴィトン、シャネル、グッチは

20代ではランキングが低いということに気が付きます。

 

20代で特に目を引いたのが、1位と2位。

 

他の30代、40代、50代では入っていません。

 

1位サマンサタバサは価格帯8,800円~21,000円とリーズナブルなので

人気のブランドなのでしょう。

 

2位のケイトスペードは、アメリカ生まれのファッションブランド。

価格帯29,000円~48,000円と幅広く、20代OL間で超人気がでました。

 

上品めでちょっぴり可愛い目のデザインは、20代にぴったりかも。

財布の人気ブランドは?人気のレディースブランドTOP5をご紹介!

女性に人気の財布ブランドランキングTOP5【2019】です。

             

1位:ルイヴィトン

2位:エルメス

3位:プラダ

4位:ケイトスペード

5位:ミュウミュウ

 

ここまで見てみると、年代別に関係なくベスト3はやっぱり

ルイヴィトン、エルメスプラダですね。

 

定番中の定番、といったところでしょうか。

 

参考までに6位以下は次の通りです。

 

6位以下でもシャネル、グッチなど知名度の高いブランド

がありますね。

 

             

6位:クロエ

7位:シャネル

8位:グッチ

9位:ボッテガヴェネタ

10位:ロエベ

11位:セリーヌ

12位:コーチ

13位:バレンシア

14位:カルティエ

15位:ブルガリ

 

★1万円台、3万円台の財布ブランドランキング

-------------------------------------------------

こちらは大いに参考にしていただきたい

価格別のランキングです。

 

高価な財布を送るのもよいですが、

長財布、二つ折り財布の特徴を生かした

価値ある逸品に出会えるかもしれません。

 

 

▼1万円台の財布ブランド

--------------------------

※1~8位までのランキングです。

 

1位:サマンサタバサ

・キュートで可愛い系の有力候補ナンバーワン。

知名度もあり価格も1万円台~とリーズナブルです。

 

2位:ツモリチサト

・女の子っぽい可愛い財布ならツモリチサト

・1万円台で結構色んな種類が揃っています。

 

3位:アナスイ

・シンプルめの財布、小悪魔っぽい財布など、アナスイは種類が豊富。

・1万円台は探すのに苦労しますが、出ているときもあります。

 

4位:ダコタ

・女性向きのカジュアルな革財布です。

・価格も長財布が1万円台と超リーズナブルです。

 

5位:フォリフォリ

・アクセサリー、時計で有名なフォリフォリ

・1万円台の可愛い系お財布、意外に気に入るものがあるかも!

 

6位:ノジェス

・こちらもアクセサリーで有名ですが、お財布も売っています。

・1万円台で可愛い系を選ぶならノジェスでよいかも。

 

7位:イルビゾンテ

・1万円台は少なめのイルビゾンテです。

・シンプルでカジュアルな革財布がいろいろありますよ。

 

8位:土屋鞄

・シンプルめの革財布がそろった土屋鞄。

・最低1万円台後半の価格から革財布が選べましす。

 

▼3万円台の財布ブランド

--------------------------

※1~5位までのランキングです。

 

1位:ケイトスペード

ラウンドファスナー財布が2万円~3万円台はお得感がありますね。

シンプルで可愛い長財布が多数あります。

 

2位:クロエ

“上質レザーを使用した可愛い財布”がコンセプト。

まるでその質感はハイブランドのようです。

 

3位:コーチ

有名ブランドのコーチは、リーズナブル価格帯2万円台~。

種類もシンプルなレザー財布や、

カジュアルな財布まで豊富に揃っている点が

人気の秘密かもしれません。

 

4位:ツモリチサト

ツモリチサトのデザイン性はズバリ“かわいい系”

人気の猫モチーフや「カジュアル系の可愛いお財布」

が多数揃っています。魅力的です。

             

5位:イルビゾンテ

“レディスカジュアル系のレザー財布”で有名なイルビゾンテ。

気兼ねなくカジュアル革製品ブランドです。

まとめ

デザイン、ブランド、価格を

年代別にランキング比較すると彼女が好みそうな

ブランドが見えてきましたか?

彼女の好みを研究して、何度も試行錯誤を繰り返してみてください。

きっと彼女にぴったりあったお財布が見つかると思います。

 

最後の決め手は、長財布か二つ折りかを選択する際の使い勝手の問題。

普段使いに最適かどうかでしょう。

日頃の彼女をじっくりと観察して、決めればよいでしょう。

 

彼女の誕生日や、記念日など大事な日に送るのは、

男として大事なことですよね。

 

ちょっと背伸びしてワンランク上の価格帯から選んでみるのも

“あり”かと思いますが、とはいえ

”高価なブランド財布となると予算がないよ”という方は

1万円台、3万円台の財布ブランド

も参考にしてみると良いと思います。

 

要注意!楽天モバイルの解約には罠が?!しっかり読んでバッチリ解約を!

f:id:MORRab:20190921150208j:plain

楽天モバイルは若い人を中心に人気を集めている格安スマホのひとつです。
安い料金でスマホを利用できるのはもちろん、
目的に応じて豊富な料金プランが用意されているのも特徴です。

 

ただし、楽天モバイルに限らず格安スマホは大手キャリアと違って、
料金が安い分、注意しなければならない部分もあります。

 

基本的に店舗でのサービスがありませんから、
解約手続きなども自分で行わなければなりません。

 

手続きに不手際があった場合、高い違約金を支払わなければならず、
せっかくの格安スマホでもかえって損をすることになります。

 

楽天モバイルを解約する場合どのような点に注意すべきなのか、
以下に紹介してまいります。

違約金発生?!楽天モバイルは解約時期を間違えると大変なことに…

f:id:MORRab:20190921150258j:plain

楽天モバイルに限らず、スマホの利用を契約した場合、
通常は最低利用期間というものが設定されています。

 

最低利用期間が12か月の場合、それより短い期間で解約すると、
高額な契約解除料金を支払わなければなりません。

 

最低利用期間や契約解除料金の金額は、同じ楽天モバイルでも、
契約しているプランや申し込み時期、契約期間によって異なります。

 

例えばスーパーホーダイのプランの場合、申し込みが、
平成29年9月1日~平成30年6月14日19時59分と、
平成30年6月14日20時以降では、
契約解除料金の金額が違ってきます。

 

また、同じ平成30年6月14日20時以降の申し込みでも、
契約期間が12か月、24カ月、36カ月かによって、
契約解除料金はそれぞれ異なります。

便利?不便?楽天モバイルの解約はマイページから!返却忘れにもご注意を!

f:id:MORRab:20190921150340j:plain

楽天モバイルの解約は、店舗や電話では扱われておらず、
自分自身でWebにて行わなければなりません。
マイページ(メンバーズステーション)から解約手続きをします。

 

解約するにあたっては、注意したい点が2つあります。

 

まず、当月解約しようと思えば、
15日までに解約の手続きをする必要があります。
16日以降の手続きとなると、翌月の解約の扱いとなり、
翌月分の料金を支払う必要があります。

 

また、解約後はSIMを速やかに返却しなければなりません。
返却のための送料は自己負担です。

 

SIMを返却しない場合、損害賠償請求されます。
返却期限や請求額に関しては公表されていませんが、
思わぬ出費とならないためにも、注意しましょう。

まとめ

f:id:MORRab:20190921150421j:plain

楽天モバイルはうまく利用すれば、とても安くて便利な格安スマホです。
しかし、解約などの手続きは自分で行わなければならず、
よく理解していないと、思わぬ出費で損をしてしまうこともあります。

 

ただ安いからといっても、スマホ初心者に対しては、
必ずしもおススメではない部分もあります。
契約にあたっては、内容をよく理解しておきたいものですね。